東京都台東区・榊神社>古社巡拝録

第六天榊神社
だいろくてんさかきじんじゃ
 
ご神紋七曜 右三つ巴
 ご祭神  ・天神第六代坐榊皇大御神
    (あまつかみむつのみよにあたりたまう
                 さかきのすめおおみかみ)
・面足尊(おもだるのみこと)
・惶根尊(かしこねのみこと)

 鎮座地 東京都台東区蔵前1-4-3
 参拝日 2015.3.28

<由緒>

景行天皇の御宇四十年(110)日本武尊が、勅命により東国の鎮定に下向の折
この地に国土創成の祖神である皇祖二柱の神を鎮祭し、
自ら奉持した白銅の宝鏡を納め国歌鎮護の神宮とした。
古来より「第六天神宮」と称され公武衆庶の崇敬を受けてきた。
明治六年榊神社と改称した。


(東京都神社庁HPより)












七副稲荷神社

繁昌稲荷社
-------------------------

-------------------------
平成2年建立狛犬
 

-------------------------

-------------------------
紀元二千六百年記念( 昭和15年・1940) 建立
 

 



<参拝メモ>

江戸通りと蔵前通りの交差点南東、隅田川右岸に鎮座している。
関東に多く鎮座している第六天神社の総宮である。



     
 HOME    INDEX









inserted by FC2 system