ときがわ町・今宮神社>埼玉の神社>古社巡拝

今宮神社
いまみやじんじゃ

 ご祭神
誉田別命(ほむたわけのみこと)

大雷命(おおいかづちのみこと)

 
 鎮座地 ときがわ町玉川1107
 参拝日  2013.6.14

<由緒>
(旧)玉川村の中心地である大字玉川は、近世には玉川郷と呼ばれ、
天正十八年(1710)までは徳川家の直轄地であった。
当社は、その一角である一市に鎮座し「風土記稿」の玉川郷の項にも
「今宮権現社」としてその名が見える。
社伝によれば当社は、天文二年(1533)に松山城主上田又次郎が
玉川領に陣営を設けた際、当村において戦勝祈願をするため、
郷内の川北(字宮谷戸)に雷電社、川南(字伊勢ノ台)に今宮権現社を
勧請したことに始まるという。
この両社は共に曹洞宗龍蔵寺の持ちで、松山城主の尊崇厚く、
庶民の崇敬もまた厚かったと伝えられる。


「埼玉の神社・埼玉県神社庁発行」より
















-------------------------

-------------------------
昭和18年(1943)建立 立ち尾形狛犬





ご神木の洞に蜜蜂の巣が・・




<参拝メモ>

ときがわ町役場の東、埼玉県道171号玉川坂戸線に面して鎮座している。
神社周囲に駐車する場所が見当たらず、道幅も狭いため
車を置くのに苦労した。
辛うじて、鳥居前にぎりぎりに駐車。
よく探せば、他にあったのかもしれないが、神社めぐりでは
こういう苦労も覚悟しなければならない。
小さいが、雰囲気の良い神社だった。

(駐車スペース狭い)





   
TOP
  INDEX



inserted by FC2 system