川越市藤間・諏訪神社>埼玉の神社>古社巡拝

藤間・諏訪神社
ふじま      すわじんじゃ

ご神紋 下り藤
 ご祭神
建御名方命(たけみなかたのみこと)

 
 鎮座地 川越市藤間346
 参拝日  2014.2.19

<由緒>

『明細帳』には「里老ノ口碑二伝フルハ慶長十七年(※1612)ノ創立ナリト云フ
或ハ然ラン」とある。また、社殿内より大正十五年に発見された文書は、
天保十二年(※1841)に神祇伯家から当村産子中に宛てられた書簡で、
「今般依懇願武州入間郡藤間村鎮守江奉勧遷 藤間大明神之神祇奉遷」
とあることから、当社はかって藤間大明神と
呼ばれていたことが知られる。


「埼玉の神社・埼玉県神社庁発行」より












-------------------------

-------------------------
昭和63年  炎尾形狛犬





<参拝メモ>

藤間はかって藤馬とも書かれ、集落は現在地よりも東方にあったが、
川越街道が開通したことにより、城主の命令を受け、寛永六年に
現在地に移住したという。
かっては陸稲、麦、芋類などを主体にした農業地であったそうだが
現在では宅地化され、住宅地になっている。


(駐車スペースあり)





   
TOP
  INDEX



inserted by FC2 system