上里町・菅原神社>埼玉の神社>古社巡拝

菅原神社
すがわらじんしゃ

ご神紋 梅鉢
 ご祭神
・菅原道真公(すがわらみちざねこう)
武夷鳥神(たけひなとりのかみ)
火雷神(からいしん)


 
 鎮座地 上里町帯刀235
 参拝日  2014.4.16

<由緒>

『明細帳』によると、陰陽博士紀友成が日本回国の末に当村に来た際、
村民は菅原道真公の絵姿を請い、これに武夷鳥神と火雷神を併せ祀り、
天歴三年(949)九月に至り、社殿を創立した。
明治初年に社号を菅根神社と改め、同五年に村社となり、更に同三十三年に郷社に昇格、
翌三十四年に菅原神社と改称した。


「埼玉の神社・埼玉県神社庁発行」より













愛宕神社 稲荷神社                                 



<参拝メモ>
学問の神様、菅原道真を祀るだけに、受験期には相当の参拝者を迎えるのであろう
この地方では一番立派な社殿だった。参拝しようと社殿に近づいたら
突然、雅楽が鳴り響いたのには吃驚した。

(駐車スペースあり)





   
TOP
  INDEX



inserted by FC2 system