伊香保神社>古社巡拝

伊香保神社
いかほじんじゃ
 
神紋 左三つ巴
 ご祭神
大己貴命(おおなむちのみこと)       
少彦名命(すくなひこなのみこと)
      
縁結び
子宝
 鎮座地 群馬県渋川市伊香保町伊香保1
 参拝日  2012.9.01


825年(天長2年)の創建。
旧本社とされる三宮神社は750年(天平勝宝2年)創祀。六国史初出は『続日本後紀』
835年(承和2年)9月辛未条で、名神に列している。同6年6月甲申に従五位下となり、以後昇階して880年(元慶4年)5月25日に赤城神社と並ぶ従四位上となった。延喜式では名神大社。「上野国交替実録帳」では正一位。上野国三宮。しかし後援豪族が衰退したらしく、中世以後は社勢衰微

WIKIPEDIAより






拝殿





境内社
稲荷,八幡,八坂,金稲魂,
大山祇,建御名方,三峯眷属

..





<参拝メモ>

伊香保温泉の石段を登り、最上部にある神社。
両側のみやげ物屋や射的などの店を冷やかしながら歩くと
神社の鳥居と、いかめしい顔の狛犬が見えてくる。
ちょうど土曜日とあって石段街は大勢の人で賑わっていたが
境内は人も少なくゆっくりと参拝できた。

(駐車場は街中の各所に)

   
TOP
  INDEX


inserted by FC2 system