行田市・十二所神社>埼玉の神社>古社巡拝

          十二所神社(ごんげんさま)
じゅうにしょじんじゃ

 ご祭神
天神七代命(てんじんしちだいのみこと)
地神五代命(ちじんごだいのみこと)

 
 鎮座地 埼玉県行田市北河原1510
 参拝日  2014.11.14

<由緒>

創建は定かでないが、口碑によると五穀豊穣を願う村人が、開拓当時、
熊野大社より勧請してきたものと伝える。
神仏分離まで、当社は正一位の神階を持ち、十二所権現と称していた。
往時の祀職については、棟札に「守主 来迎院」と載ることから、
修験がかかわっていたものと思われる。

「埼玉の神社 埼玉県神社庁」より










-------------------------

-------------------------
昭和14年(1939)建立 炎尾形狛犬





<参拝メモ>

「権現様は夫人を守護する神で、安産のご利益がある。
戦前までは、子供を宿すと箒を神社に供えた。
これはお産の軽くなる呪いである」
「埼玉の神社 埼玉県神社庁」より

行田市北部に鎮座している。
すぐ先は利根川である。


(駐車スペース有)





   
TOP
  INDEX



inserted by FC2 system