天岩戸神社・西本宮>古社巡拝録

天岩戸神社・西本宮
あまのいわとじんじゃにしほんぐう
 
ご神紋 十六菊
 ご祭神  ・大日霎尊(おおひるめのみこと)
 鎮座地 宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸1073
 参拝日 2015.4.30

<由緒>

天照大神がお隠れになられた天岩戸を御神体としてお祀りしている。

古事記・日本書紀に記される天岩戸神話を伝える神社。

古事記・日本書紀には天照大神は、弟の素戔嗚命の乱暴に怒り、
天岩戸に籠もられた事が記してあり、その天岩戸を祀る神社と伝えられる。
(WIKIPEDIA)より













拝殿



拝殿

拝殿内狛犬



御祓いを受けて
天岩戸を拝観


神楽殿・天安河原遥拝所



招霊の木(ご神木)と古代銀杏

天の安河原へ



仰慕窟(ぎょうぼがいわや)

天安河原宮
御祭神 思兼神(おもいかねのかみ) 
      八百萬神(やおよろずのかみ)





手力男命戸取像
 

<参拝メモ>

高千穂町の中心部より北東約7キロの所にある。
天の岩屋が御神体で、拝殿のみ。
御祓いを受けて岩屋拝観。
ここより600メートルほど歩いて天安河原へ。



     
 HOME    INDEX









inserted by FC2 system